エントリー

Blog

採用ブログ

2025.07.31
事業所紹介

【東大阪│訪問看護】訪問看護、実は?管理者インタビューで見えた職場のリアル

「スタッフに恵まれている」──現場と人を支える管理者のやさしさ

今回は、東大阪の訪問看護ステーションで管理者として勤務されている看護師さんへのインタビュー第2弾です。
スタッフの調整、訪問スケジュールの管理、そして自らも訪問に出ながら現場を支えるその姿に、私たちが大切にしている「チームの力」を感じることができました。

1管理者としての役割とやりがい

── 現在の仕事内容について教えてください。

管理者として、スタッフの訪問調整スケジュールの管理を担当しています。

もちろん、自分自身も訪問看護師として利用者さんのお宅に伺うこともあります。

スタッフ一人ひとりの状況やペースを見ながら調整することが大切ですね。

── 仕事の中で「大変だな」と思うことはありますか?

実は、特に大変だと感じることはありません。

良いスタッフに恵まれているので、皆で支え合って日々やっていけています。

この「とくに大変だと思わない」という言葉に、穏やかな人柄チームへの信頼感があらわれていました✨

2 訪問看護の現場で嬉しかったこと

── 看護師として、仕事で嬉しかったことはありますか?

やっぱり、ターミナル期の利用者さんを在宅でご家族と一緒に看取らせていただいた経験が大きいですね。

ご本人とご家族の希望に沿って、最期の時間をどう過ごすかを一緒に考えながら支えることができたことは、今も心に残っています。

3人と向き合えるやさしい職場

このインタビューを通して伝わってきたのは、チームワークの良さ人との関わりを大切にする風土です。

東大阪の訪問看護ステーションでは、20〜50代のスタッフが在籍しており、お互いに声をかけ合いながら無理なく働ける環境があります。

◆ 訪問未経験でも大丈夫?

→ しっかり同行研修あり、困ったときはすぐ相談できる雰囲気です◎

◆ 管理者って怖そう?

→ とても優しくて明るい方です。わからないこともしっかり教えてくれます!

 

4大阪で一緒に働きませんか?

現在、東大阪の訪問看護ステーションでは

? 看護師・准看護師(正社員・パート)・作業療法士(正社員・パート)募集中!

「在宅で関わるってどんな感じだろう?」

「医療としてできるケアの可能性を広げたい」

そんな気持ちのある方に、ぜひ一度お会いしたいと思っています。

?採用ページはプロフィールから

?採用直通TEL:070-5344-8568

住所:東大阪市鴻池本町1番31号 鴻池ビル3階11号
Tel:06-6732-4099

Other

他のブログを見る

あなたの「」にプラスしよう

Entry